ゴルフには普段聞きなれないような用語が数多くあります。分からない言葉がでてきたら、こちらでチェックしてみてください!
ア行
| アイアン | ヘッドがチタンやステンレスなどの金属製のクラブの総称。 |
| アウトオブバウンズ | OBのこと。コース外のプレー禁止区域を指す。 |
| アウトコース | ゴルフコース全18ホールの前半、1~9番ホールの総称。 |
カ行
| カジュアルウォーター | 雨などにより、一時的にコース内にできる水たまりのこと。 |
| 局外者 | ストロークプレーでは、競技者サイド、そのサイドのキャディー、プレーしているホールでそのサイドによってプレーされている球、あるいはそのサイドの携帯品以外のものを指す。マッチプレーでは、プレーヤーサイドあるいは相手サイド、いずれのサイドのキャディー、プレーしているホールでいずれのサイドによってプレーされている球、あるいはいずれのサイドの携帯品以外のものを指す。局外者にはレフェリーやマーカー、オブザーバー、フォアキャディーを含むが、風や水はどちらも局外者ではない。 |
| カップ | 各ホールのフィニッシュ地点になるグリーン上にあけられた穴。正式名称は「ホール」 |